竹富島三世
竹富島本土在住子孫による先祖・島歴史・東京竹富郷友会について
ページ
ホーム
Facebook
東京竹富郷友会
花城亨ノート
2014/10/28
ハジチ
女性は、結婚すると手の甲にハジチという刺青を入れていたそうだ。
昭和15年の冬、四番目の孫の出産のために竹富島から上京した母の曾祖母。
外で食事をするときに手に入ったハジチが恥ずかしく隠していたとのこと。
*上記の写真の曾祖母のエピソードではありません。
この写真は、父の方のばあさんだと思われます。
(父のところからでてきたから)
明治時代中期あたりまで行われていたそうです。
明治時代に入って竹富島の生活スタイルががらっと変わったようですそれは・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿