ラベル 竹富島史 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 竹富島史 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/12/03

竹富島史

これは、この竹富島三世と並行して一時期書いていた姉妹ブログ「竹富島学習」からの一部転載です。竹富島学習では2015.12.12に書いてました。
竹富島の文化史に対してがんばっていた阿左伊孫良さんがいた。東京の大学に進学した当時竹富島から上京していた人々を訪ねて情報を収集していたらしい。

手にしているのは、これ
ここには、東京竹富郷友会の現会長のお父様が、民俗学の本田安次氏、柳田国雄氏、画家の岡本太郎氏と池袋の居酒屋で知り合い東京竹富郷友会の三十五周年記念に出席していただくようにお願いしたエピソード等も載っている。
子供時代の上勢頭(うえせど)亨さんが、風呂焚きの火付けに使われていた村番所時代の文書を数冊持ち帰った。それを後々、古文書を読める阿佐伊孫良さんが現代文に解いて資料化したのがこの本。私がこの巻だけを買ったのは、曾祖父の記述があるので阿佐伊孫良さんに勧められたから。その竹富島近代史の勉強会を阿佐伊孫良さんがやっていたという。